この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
2020年05月22日
ゴーヤ苗を植えました!
今年も猛暑???
小田町自治会館の暑さ対策として、窓際に環境に優しいゴーヤ苗を植えました。
まだ幼い苗ですが、今後気温の上昇とともにあっという間に大きく成長し、事務所に涼しさをもたらしてくれるものと期待しています。
プランターに植えたゴーヤ苗


小田町自治会館の暑さ対策として、窓際に環境に優しいゴーヤ苗を植えました。
まだ幼い苗ですが、今後気温の上昇とともにあっという間に大きく成長し、事務所に涼しさをもたらしてくれるものと期待しています。
プランターに植えたゴーヤ苗
2020年05月20日
サツマイモの苗を植えました!
小田町ではふれあい事業として老人クラブが中心となり民生委員や福祉協力員の協力を得て、5月19日(火)にサツマイモの苗約400本を植えました。
当日は、少し霧雨が降っていましたが、作業を始める頃には雨も上がり、約1時間で植え付けを終えることができました。
秋には北里幼稚園児を招き芋掘り体験を通して老人クラブの皆さんなどとの交流を図りたいと思っています。そのためにも、一日も早く新型コロナウイルスの感染拡大が終息することを願っております。
なお、屋外での作業でしたが、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、特に密集・密接にならないように注意しながら植え付けを行いました。
植え付けが終わったサツマイモ畑! 参加していただいた関係者の皆さんご協力いただきありがとうございました。
2020年05月16日
公園の芝刈りを行っていただきました!
自治会公園の芝生が気温の上昇とともに伸びてきたため、5月14日に小田町グラウンドゴルフ交友会の方々に芝生の刈取りを行っていただきました。
グラウンドゴルフ交友会では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため活動は休止されていますが、密接・密集にならないように気をつけながら綺麗に刈取りを行っていただきました。
大変お忙しいところ綺麗にしていただきありがとうございました。


綺麗に刈り取っていただいた公園

グラウンドゴルフ交友会では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため活動は休止されていますが、密接・密集にならないように気をつけながら綺麗に刈取りを行っていただきました。
大変お忙しいところ綺麗にしていただきありがとうございました。
綺麗に刈り取っていただいた公園
2020年05月02日
自治会だより 第54号を発行しました!
内容は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため組長会を中止し書面議決とし、その結果、今年度事業や予算等についていずれも承認して頂いたことや、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため中止する事業などを掲載しています。
一刻も早く、終息することを願うばかりです。

一刻も早く、終息することを願うばかりです。
